忍者ブログ
アニメ・ゲーム・小説・CDの感想やGRANRODEOのプチ追っかけの記録などやってます。イベント感想なども。
[194]  [98]  [99]  [44]  [43]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漫遊記では珍しく、最近のアニメですね。
なぜ今これを書く気になったかと言うと、某所で誰がどの声優だとか、そんな話があり・・・
クラウド=雅季=スザク=櫻井孝宏というつながりからです。
特別、櫻井孝宏Loveというわけではありませんが、・・・妙に縁があるんだな、この人。
ま、最近活躍されてる、というのもありますが。

拍手


私がアニメファンだと知っているバイト先の女の子に、ある日言われた一言。

「まいむさんって、櫻井孝宏っていう声優さん、知ってます?」
当時はギアスのスザクしか知らなかったけど。
「う、うん・・・知ってるよ、一応」
「うちのおばさんが、不動産屋さんやってるんですけど。昨日、来たらしいですよ。家探しに」
「・・・!!?? そ、そうなんだ・・・」

どーしろと?
ファンだったら、きっと「どこよーっ!!」ってなったんだろうな(笑)
でもまあ、アニメファンとして一般人に認められた気がして、ちょっと誇らしかったりして・・・
っていうか、よく分かったよな、不動産屋のおばさん! 櫻井孝宏って、本名じゃないよね!?
っていうか、・・・岡崎なんだ、出身。
(↑たったいまWikiで調べた(笑)

ま、ともかく、コードギアスの話へ戻りますか。
そもそも始まってもいないっていう。

アニメワンの無料配信で、R2が始まったときがきっかけでした。
それをみて初めて、ギアス知って。
公式サイト見たり、とりあえず前シリーズのブラックリベリオン(総集編ね)をレンタルで見て。
はまったぁ。

カレンLove。ルルーシュLove。
くっつけるならルルカレね。
もともとCLAMP好きだし、あの絵でああいうオオゲサポーズされると、もう・・・!! たまりませんね。
逆三角形体型もそのまんまだし。
ちなみに、前シリーズの、一番最後の、ルルの流し目が激Loveです!!!
くぅぅ~!今思い出しても萌える。

ちなみに、OPはFLOWのCOLORSが一番いいと思う。
歌詞の内容もだけど、やっぱFLOWはアニソン向きだわぁ。
アルバムも借りてきちゃったよ、久しぶりに。

前シリーズのラストは、鳥肌たったね。
そこで、終わるかぁ~!?みたいな。
でも、全体的には前シリーズのほうがまとまってた気がする。
ユーフェミアエピソードとか。

R2は、途中ついてけない感じとかあったけど・・・最後うまくおさめたよね。
いや、結局登場人物増やしすぎたんじゃない?っていう。
ストーリーとしては、ルルは生きてなくてもいいと思う。
やっぱり生きてたって言われたら、ちょっと制作サイドの神経疑う。
ファンと同人作家が生かすぶんには、一向に構わないと思うけど。

音楽も良かった。ロボット戦闘も良かった。
声優チョイスも良かった。
このアニメで最近の声優の名前を把握した。
私の時代はエヴァあたりで、一度止まってたからね。

機会があれば、もう一度見てもいいなぁ。

まとまりませんでしたが、そう、ホントに。
はまったんだよ。

R2のギャグエピソードは、自分の二次創作のネタにもなった(笑) まだ公開してないけど。

以上。



PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。


プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
自己紹介:
好きな飲食物
→コーヒー・コーヒーに合うもの
好きな音楽
→GRANRODEO・宮野真守・ゲーム音楽(光田康典他)・FLOW
 →Pia-no-jaC←も好きでした
好きな声優
→小野大輔・櫻井孝宏・吉野裕行
好きなアニメ
→閃光のナイトレイド・新世界より・翠星のガルガンティア・凪のあすから・少年ハリウッド etc.
フリーエリア
↓遠征時にはコレ↓ ポイントアフィリエイト
↓Amazon金券に交換↓
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

Material by もずねこ
Title font by あくび印
Webcrap Icon by chat noir